中山産業でなくて中山式産業

  • 投稿日:
  • by

 私の人生において、それがなくなるなんて考えられないというくらい重要なもの。それが「中山式快癒器」だ。数日の旅行にも必ずもって行く。1代目は底が割れてしまって、今あるのは2代目。私は2球式のものを愛用している。
 耳掻きとかつめきりとかでよく聞くように、これが見当たらないときは大騒ぎ。何か別のもので代用しようとするけれど、ゴルフボール、幼児用巨大レゴブロックなどいろいろ試しても、やっぱり物足りない。安定性、球の高さ、動き具合など、自分で自分のコリを押すのに最適な逸品だと思う。
  中山式産業株式会社のホームページを見てみると、実はいろんなタイプの中山式快癒器があることがわかった。球がしまえて携帯にも便利という「中山式快癒器クリスタル」に興味がある。なお、高さが調節できる新商品「中山式快癒器magico(マジコ)」は、今ならクリスマスバージョン(キャンドル付)もあるようだ。申し込みは12月20日までなので、肩こりの方へのクリスマスプレゼントにはぜひ。