歌下手王座決定戦

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 音痴にすごく興味がある。そんなに人と歌いに行くこともないし、行ったとしても「上手というわけではない」という程度で、ひどい音痴という人はいなかった。大体、音痴な人は人前で歌うのを避けたり、歌ったとしてもすごく簡単な曲を選ぶだろうから、ジャイアンのリサイタルのような場面というのには、立ち合うのが難しい。
 そんなこともあり、「歌下手王座決定戦」を録画して見た。難しいのは、お笑いの人なので多少の誇張やら狙いやら、そういうものが見え隠れするという部分。番組上も演出があるし。といっても、十分楽しめた。
 昔から大場久美子や森尾由美やいろんな「おんち」と言われる人たちの歌を聴いていた。大場久美子なんて音痴というより歌唱法として面白くて大好きだった。今回で言えばものいいの吉田の歌なんかはそう言う意味でわかりやすい。だから、この人たちもたぐいまれなるそのインパクトのある歌唱力を生かしてほしい。今回優勝したオードリーの若林の「どきゅーんずきゅーん」は大場久美子の「エトーセトーラ」に通じるものがあり、何度でも聞きたくなる感じ。
 ちなみに今回は出ていなかったけれど、フルーツポンチの村上の美声音痴っぷりも好きだ。