Youtubeで3D動画が見れると家族に教えてもらった。こんな機能知らなかった。へー。と言ってみていると、横で立体視できずに家族は四苦八苦している。
3枚になるように見ればいい、というと、そんなことはわかっている!とイラッとされた。
私は昔からこの手の立体視は得意な方らしい。ランダムドットでも何でも、見えなかったことはほとんどない。すぐ見れる。その代り、必要のない床の細かいタイルなんかで変な焦点の合い方をさせてクラっとするデメリットがあるが。
ちなみに今回わかったのだけれど、私が得意なのは平行法(パラレル)のようだ。
しかし、別に見れても面白くも何ともない映像ばかりしか見つけられない。立体視の訓練してるだけみたい。
コメント