最近、DISCASで借りてばかりで、自分でCDを買うことが減った。ここ半年で唯一買ったのが、「ジンギスカンだらけ」だけだ。もちろん、Berryz工房が目当てではない。もちろん、哲平と麻世と原たかし。
でも、ジンギスカンと言えば「原たかし」だったわたしだが、記憶に一番残っているバージョンは「若者ならわははは」だった。つまり、やっぱり 5カラット、麻世、Berryz工房と受け継がれているバージョン(参考:Wikipedia) 私自身は5カラットの記憶がない。ジンギスカンだらけにも入ってないし。原たかしが歌っている姿は未だに覚えているんだけど。つうか、なんで「原たかし」のページがないの?Wikipedia。
コメント