先日ハードディスクレコーダーでやたら「録画に失敗しました」「再生できません」が出てしまうということで、中身を全部消して再フォーマットした。やれやれこれでなんとかなったか、と思った矢先、また同じ現象が起こっている。ハードディスク交換だろうか。
それにしても、普通のパソコンと違って検査がしづらいのが困る。問い合わせると、訪問修理で、訪問時に見積もり、というパターンのようだ。東芝の修理受付センターのお姉さんは金額に関する情報を持ち合わせていないということで、修理代金予測はつかないまま。ただ、訪問料は3150円、のようである。
録画自体には前ほど執着が無くなった。動画がいろんなところに転がっているせいだろうか。
コメント