買い物に出かける時間がないので、通販で洋服を買った。だいぶ昔に一回利用したことのある会社。かなり値引きになっていたので調子に乗って3着買った。
届いた箱を開けて商品を見てぎょっとする。たしかにこんな風ではあったけれど。そういえば前回利用したときも、色を見て驚いたっけ。その服は結局目が慣れて今も着ている。品質自体は問題はなかったから。
それと、今回もなぜか振込用紙が同封されていなかった。前回も確かそうで、わからなくて電話したんだった。おかしいなあ。なんでだろう。前はどうしたんだっけ?
電話で聞くと、私の住所が間違っていて、訂正したつもりが送付先の住所に正しいものを入れていて、つまり、「私が別の住所の私にプレゼント発送」している扱いになっていた。そういえば前回もそうなっていて、その電話で住所の修正を依頼したんだった。おかしいな。直っていなかったということか。もう一回住所の修正を依頼。先方も「修正しました」といっている。
しかし念のためその後もう一回インターネットで確認すると、直っていない。データベース別なのか?ややこしいな全く。「自分へのご褒美」っていう、どうも好きになれない言葉を実践しているみたいで、やだなー。
コメント