新潟の親戚が本日旅立って行った。昨日はこの手狭な家に泊まったわけだが、母親が「布団を敷く」でなくて「布団をすく」と連発していたのが気になった。あと、「○○するとわりーっけ、△△しれて」が気になった。
今日から家族(コドモ)が実家に行ってしまったので、一年ぶりに夜、自由行動ができる。第一日目の今日は、残念ながら頼まれた荷物の集荷待ちでまっすぐ家へ。でも、意味がわからないふざけた夕食をさっさ済まし、何もせずにだらだらした本来の自分に戻った。
暑中見舞い絵葉書をいただいた。ありがたいことだ。コドモ特集の絵葉書だった。暗い顔をしたプリティな子供たちがたくさん。その中でも、”動けないよう重りをくくられながらも、何とかはいはいをしてトンボを捕まえたのに、そのトンボを見ずに遠くを見ている幼児”の図案が気になった。
コメント