おぎやはぎがメガネストアーのサイトで、「日本メガネ党」を立ち上げている。このサイトを見て私は軽くショックを受けた。コンテンツも練られているし、グラフィックもきれいだ。政見放送のムービーも良くできていて、しかもアクセス数をカウントして徐々に公開していくという手法で、アクセスアップも図っている。
しかし、一番ショックを受けたのは、ソースを見たとき。CSSで作っているだけでなく、CSSがOFFの状態でも、コンテンツの内容がよくわかるようになっている。特に「日本メガネ党について」のページ。こんなふうにするんだなあ。あとで、CSSファイルもチェックしておかなくては。それにしても、メガネストアやおぎやはぎらしくない、スマートさだ。
ところで、私自身「メガネ」だし、好きなタイプもどっちかというと「メガネ」な人だ。自分の家族も昔からほとんどメガネ、だ。小学生の家族はまだかけていないけれど、いずれメガネっ子になるにちがいない。なので、日本メガネ党のマニフェストにある「メガネっ子保護特別法案の制定」はともかく、「メガネ関連品のみ消費税0%」ってうれしいわね、奥様。
コメント