なぜだか知らないが、7月3日、急にレッツゴーヤングのサンデーズのプレイリストを作りたくなり、手持ちの曲を調べ始めた。最初の方は順調だったのだが、残念ながら、越美晴「マイブルーサマー」 を持っていなくて、それ以降は、水上卓、山崎誠、藤真一郎、堤大二郎、新田純一といった男子の曲が全然なかった。更に、松田聖子の「Eighteen」もない。他はなんだかんだで持っていた。ネット上で新田純一までしか調べられなかったので、それ以降は不明。
検索していたら、NHKの蔵出し劇場がHITした。以前やっていたのを見逃したので、その古い記事なのだと思って読んだら、日付が新しい。ええっ!とあわてて確認すると、今月から始まっている。しかも、昨日既に1979年の放送を流しているではないか。うわーやられた。尾藤イサオの「剣の舞」の回、しかも、フラッシュが「電光石火」歌ってる回。一日気がつくのが早ければ見れたのに。
たぶん、CSではすでに流れている放送だと思う。来週も1979年だ。金井夕子とあるので、もしやと思って調べると、オリエンタルムーンを歌った回のようだ。もしかすると、フラッシュが
シェイクハンドを歌う回か。3年前位に、CSで流れているのをうらやましく思っていたやつだ。早速録画予約。これを見逃したら後悔するなー。
コメント