片付けようと広げていた古い荷物の中から、小学三年生が「これ何?」と拾い上げてきた紙きれがあった。見ると、「社嫌同盟―社会をきらう会― 書記長 ●●●●」という手書きの会員証だった。
裏を見ると、以下のようなことが書いてある。
○ほとけをてってー的にムシする
○社会の時間はぜったいに笑わない
○社会が始まる前は必ず「あー次は社会らいやー」とため息をつく
○この同盟はマル秘のものとする
なんだこれ、私の字じゃん。
通し番号が0003だし、書記長だから、きっと少なくとも会長と副会長はいたんだろうな。中学生時代と思われるけど、馬鹿だよな。それに、誰、ほとけって。
「こんなことしてたから社会苦手なんでしょ」と、小学三年生に指摘された。返す言葉が、ない。
コメント