昨日念願だった「チョコレートファウンテン」を体験した。場所は、高の原イオンのバイキングレストラン。チョコの噴水、といっても、タワー状の器具にチョコレートが循環し、じゃーじゃー流れ落ちている品。最近よく見かける。
バイキング自体はまあまあだった。味はものすごく美味しいというわけではないけれど、ニューはそれほど悪くないと思った。デザートバイキングの中に、その、チョコレートファウンテンがある。用意してあったのは、白桃、バナナ、ワッフル、プレッツェル、シューアイス、マシュマロ。缶詰白桃にチョコ、だけはどうしても嫌だったので、それ以外は一通り試してみた。チョコレートフォンデュ自体が生まれて初めてだ。
そして思った。奇跡的な美味しさをイメージしていたけれど、それほどでもない。チョコは暖かい、というよりぬるいから、もともとぬるめの食感のあるバナナとマシュマロだと、食後のデザートとしてはすっきりしない。ワッフルもその延長線上にある。一番美味しく感じたのはシューアイス。プレッツェルは表面積が足りない。
久しく食べていないが、チョコレートパフェを食べた方が美味しいかもしれない、と思った。
コメント