昨日の夜は、職場の女の人とお食事をした。思わず時間を忘れる楽しい時間を過ごすことができた。
お店は謎の無国籍料理店。料理は和風だったり洋風だったりアジアンだったり。内装はバリを知らない私が感じる「バリっぽいインテリア」。音楽も「よくわかんないけどアジアっぽい音楽」。
多分同じCDを延々とかけているのか、定期的にある印象的な歌が流れていた。他の曲は歌詞が全くわからないので聞き流せるのだが、その曲ははっきりと「パオパオパオ」とサビで何度も繰り替えす。会話の途中、急にぱおぱおぱおが割り込んでくる。
結局5回くらいパオパオを聞いて、イントロで識別できるようになり、席を立つ寸前に最後のパオパオが流れて帰宅した。帰ってからキーワード検索をしたけれど、結局手がかりが少なすぎて曲名の特定ができなかった。うしろゆびさされ組の「象さんのすきゃんてぃ」が引っかかったけど。
で、一日たつと、店であんなに聴いたパオパオのメロディが浮かばなくなってる。しかも、象さんのすきゃんてぃに上書きされてしまった。パオパオパオパオ、パパパオ。じゃなくてさ。
コメント