七五三の写真の焼き増しが仕上がったというので写真館へ取りに行った。撮影に行った頃は壁に貼ってある写真サンプルは殆どが七五三のものだったけれど、今回行ったら成人式の写真になっていた。でも、あまりにもカジュアルな着物姿。女性モデルは、振袖だけど丈は短くて、足元はブーツ、というより、柄つきゴム長を履いた茶髪の子。男性モデルはロン毛茶髪のハカマ姿。これは成人式映像でよく見かけるタイプ。そんな彼らの楽しそうな写真が何ポーズも飾られていた。20年後こういう格好見てどうなんだろ。笑うんだろうな。
20年前と言えば、大学の卒業アルバムの写真撮影のとき、地味なワンピースにものすごく派手な蛍光緑のスカーフをしてきた子に、「どうする?言ってあげる?」と友人たちがヒソヒソ相談して、撮影の寸前に外させていたことがあった。その子は気合が入っているときよくそのスカーフをしていた。あの組み合わせ、今考えるとかなり妙。幸い彼女は優しい友人たちのおかげで変な気合を永遠に残さずに済んだ。
でも、本音としてはあの緑のスカーフ姿の方を、写真に残しておきたかった気もする。
コメント