家族(7つ)が友達のクリスマス会に招待されているがプレゼントを買いに行く時間がないということで、買っておいて、と依頼が来た。何がいいのかと聞くと、可愛いもの、という。これが一番難しい。私が可愛いと思っても、微妙にずれているらしい。今回も、そのあたり念を押された。
子供にとっての「旬なもの」はすぐ変わる。おんなじような柄で「50円引き」になっていたらついうっかりそっちを選びそうだけど、値引いてあるのはそれなりの理由があるわけだし。「あーあ、それ買っちゃったか」というリアクションが来るのは目に見えている。
私も子供の頃、親の選択には毎回がっかりさせられた。今はまだ「買ってきて」と任せてもらえるけれど、あと1年もしたら絶対言われないな。
コメント