CSの冗談画報で結成したばかりの電気グルーヴを見た。1990年の再放送。
この回はリアルタイムで見た。人生が新しいことを始めたんだな、程度の関心を持ちつつ。
当時私は日本語ラップにかなり抵抗を感じていた。強いて言えばスチャダラパーはありだが、この人たちは、ない、と思った。演奏内容はあまり覚えていなかったけど、ステージの後、泉麻人が「だみ声」「アメ横」「ダフ屋」というコメントした部分はよく覚えていた。
それにしても石野卓球は単なる落ち着きのない小僧だし、痩せていたピエール瀧は無駄に高杉亘みたい。
コメント